「アンチエイジング」カテゴリーアーカイブ

*菜食de腸美人〜プチベジクッキング〜*

桜便りがきこえた3月24日、「菜食de腸美人」第1回目を開催🌸🌸

普段何気なく食べている食に対して意識の高いステキな方達が集まりました〜\(^o^)/

手作り野草酵素ジュース、梅酵素ジュース、ブルーベリー酵素ジュースのウェルカムドリンクでお迎えです〜なんと贅沢な事!

菜食でたんぱく質が補えるのと、心配していたかつての私! 実は酵素ジュースからもタップリたんぱく質は摂れるのです。そして、解毒作用もあるので食べ物や空気中から摂取してしまう化学物質も解毒してくれるんです。

今回のメニューは

おからこんにゃくのカルパッチョサラダ、          ベジミートの唐揚げ、                   めざめ玄米、                       梅酵素シロップのゼリーのワンプレートでお腹も心も大満足

 

おからこんにゃくってこんな感じ?

ベジミートは初めて食べます!

めざめ玄米〜炊飯器持っているけど今、ちょっと眠ってます!

みんながいいよ〜、と言う炊飯器の実物見たかったんです〜

色々な声が聞こえてきました。

あまてらすは五感を刺激するオモシロイグッズが勢揃いしてます。いつも一つ一つ案内できない事がもったいないぐらい!  しかし、今回参加された方々さすがです。

めざとくいいもの見つけてご購入されてました。

次回は4月27日(金)〜プレミアムフライデーです      16時〜18時、 19時〜21時 お待ちしてま〜す♪

次回のメニューは、重ね煮アレンジ★野菜の重ね煮がポテトサラダとお味噌汁に変身(*^^)v

ベジミートのふわふわがんもとデザートは甘酒ボールです♬

スタッフT 🌷

 

★調圧ど~む★

5年程前ですが、大宮にある調圧ど~むというものを知りました!!私は末端冷え性で、夏でも末端が冷たい時があります・・・(^_^;)

調圧ど~むは冷え性の改善にもいい!!!と聞いたので、とりあえず行ってみることに〜(*^_^*)

普通の一軒家みたいな家の奥にはドーム型のお部屋がありました!中は電車のように座席が向かいあっていました。

30分くらい中に入っているのですが、その間何度か気圧を調節して細胞をイキイキさせるみたいです!!!

〜調圧ど~むとは〜

気圧の調整ができる部屋です。
酸素不足の身体に、気圧の変化をつくることでより多くの酸素を身体全体に行き渡らせ細胞を元気にします。
気圧が変化すると体温が上昇し、気圧を下げると酸素が薄くなり細胞は酸素を渇望します。
そのときに気圧を戻すと飢餓状態になった細胞は酸素を一挙に取り込むことができ、元気になります\(^o^)/

☆調圧ど~むに入ってみての感想☆

ドームの中では、本を読んだり、寝たりしてくつろげました♪徐々に気圧を下げていくのですが、だんだんと耳がつまっていきます。(山の上登った時のように)

酸素が薄いからといって呼吸が苦しくなることはありません。が、体がキューってなる感じがしました(個人差があります)

そして、徐々に気圧を上げて酸素を取り込みます♪体の感覚としては、軽くなりスッキリした感じ!そして、毛細血管まで血液が一気に流れ、末端までポカポカ♬

継続して入れば冷え性も改善しそうです!!!

スタッフM*

細胞を元気にする方法!!!-②

ミトコンドリアの役目、大切さはご理解いただけたでしょうか??

ミトコンドリアを増やす方法をご紹介します♪

①ややきつめの有酸素運動

5分程度で汗が出てくる運動をすること!           運動をする前はなるべく食べ物を摂らないようにする。

体をエネルギーが枯渇した状態にして運動を行うことで
ミトコンドリアが増えやすくなります(*´∀`)

②寒中水泳・サウナ後の水風呂

寒いところで運動することもミトコンドリアを増やす効果があるとわかっています。寒さを感じると人は「エネルギーが必要だ」と判断し、ミトコンドリアを増やそうとするのです!

③背筋を伸ばす!片足立ちをする!

ミトコンドリアは筋肉の中に多く含まれています!背筋と太ももの筋肉にたくさんのミトコンドリアがふくまれているのです\(^o^)/

適度な運動を続けると、短い期間でミトコンドリアが増えて、端的に効果が現れるのです!

1日2時間の運動を1週間続けると、30%程度ミトコンドリアが増えるということが人の臨床的な実験でわかっています。

私達の体には、ミトコンドリアによるエネルギーを作り出す能力と、そのエネルギーを使って老化によって生じる体の不調を治す能力が既に備わっています!!

この能力を引き出していくことが重要なのです(*^_^*)

運動を心がけてみんなで元気になりましょう(*´∀`)♪

スタッフM*

めざめ玄米と発酵ローグリーンカレーを楽しむ会!

リビングフードの睦美先生とあまてらすとのコラボセミナー(*^O^*)

発酵大国〜日本
日本人として生まれ育ち、
日本古来の食事を当たり前のように食べてきた!
そんな生活がどれだけ恵まれているか改めて感じるセミナーでした〜。

玄米がいいと言って間違った食べ方をすると体が悲鳴をあげます!
ダイエットをしたいと言って主食であるご飯抜きをすると偏ってきます。

それには先ず、私達の体の作りとお米を知る事が大切ですね〜。

そして、睦美先生の手作り酵素ジュース、ローグリーンカレー、スペシャルめざめ玄米、そして、ローチョコも^_^

草と果物があればどこでも失敗なく酵素ジュースは作れるそうです。
果物に付着している酵母菌そして何よりも威力を発揮する
皮膚常在菌!
私達の手のひらには酵母菌よりミクロな細かい菌があり発酵を促進させるそうです!
私達の体は万能ですp(^-^)q!
そして、睦美先生が何度も言ってました。
「酵素なくして生命なし」

もっともっと勉強したくなりました〜^_^

スタッフT  🌷

細胞を元気にする方法!!!-①

ミトコンドリアってご存知ですか?

ミトコンドリアとは、私達の細胞の中にある小器官の一つで、細胞全体の10〜20%を占めています!

細胞によっては100〜3000個のミトコンドリアが含まれていて、様々な役割をしてくれます♪

その中で最も重要な役割が、エネルギーを作り出す働き!!!

ミトコンドリアは、食事から摂取した栄養と、呼吸から得られた酸素を使ってATPというエネルギーを放出する物質が作り出されます!

ミトコンドリアは細胞の中で呼吸をしてエネルギー(ATP)を生産しています。

私達が肺から吸い込んだ酸素は、血液によって体内の細胞に運ばれ取り込まれ、ミトコンドリアによって糖や脂肪を燃やす燃料として使われていることになります。

ATPは、糖質や脂質などが代謝されてエネルギーになる過程において非常に重要な物質です!

ATPは  Adenosine Tri-Phosphateの略で、頭文字をとってATP(アデノシン三リン酸)といいます!

簡単に言うとエネルギーで、生体内の至る所に存在しています!

ATPを構成しているリン酸1分子が離れることでエネルギーが放出され、逆に離れたリン酸が再びくっつくことでエネルギー貯蔵されます。

ポイントはリン酸で、このリン酸が離れればエネルギーが放出され、くっつけばエネルギーが貯蔵されるのです。

このエネルギーの存在によって、筋肉が動いたり、代謝が進んだり、その他体内の様々な活動を行うことが可能になるのです。

  1. 生体物質の合成
  2. 物質の能動輸送
  3. 筋肉運動
  4. 発光
  5. 発電

全ての真核生物がこのATPによるエネルギーの生成と利用をしているのです。

ちょっとややこしい話ですが(^_^;)ミトコンドリアを活発にしてエネルギー(ATP)を増やそう!ということです!!!

しかし、残念なことに、ミトコンドリアは年齢と共に減っていきます・・・が、ミトコンドリアを増やすこともできるのです!!

次回はミトコンドリアを増やす方法をご紹介しますね♪

スタッフM*

 

☆クリスタルボウル☆

クリスタルボウルの素材は、アパタイトクリスタルで出来ていて、人間の歯や骨と同じ素材なので、演奏を聞くと体も共鳴するそうです!

クリスタルボウルにはハイパーソニックエフェクトといって、人の可聴域上限といわれる20kHzを超えた高周波を伴った楽器の音が人の脳に好ましい影響を及ぼすという学説で、欧米生理学会などで話題になっている音の効果。
間脳、中脳なのど基幹脳の活動を劇的に高めることによって、自律神経系、内分泌系、免疫系の活動や感性と芸術と深く関わる脳
報酬系の活動を連携して向上させていくと言われていて、この音を聴くと基幹脳の血液とアルファ波が連動して作動し、ナチュナルキラー細胞が増加し、ストレスホルモンが減少するまたは、心理面にも快楽や美しさなと大きな影響を及ぼす事が分かっています。
とても奥が深いです!が、とにかく、心にも体にもいいのです(*^^*)
普段、お仕事が忙しくストレスを発散する場所がない。    何か気持ちがモヤモヤする、やる気が起こらないなど、気持ちが
塞ぎがちな感じがあったらクリスタルボウルの音色を一度、聴いてみることをオススメします(*^^*)
CDも販売されています\(^o^)/
CDを聞いた方から嬉しい報告も届いているそうです♬

⬇ulu Le’a HOME 

あまてらすでも販売していますのでお気軽にお問い合わせください(*´∀`*)
1枚¥3,000(税込)
スタッフS*

☆クリスタルボウル 生演奏☆

先日、オフィスで根本久子さんのクリスタルボウル演奏会がありました★

クリスタルボウルの音は自然の音にとても近いので、リラックス効果が高いそうです!
人は耳で聞こえない高い周波数の音も体で感じています。   周波数帯が狭い都会の暮らしでは、窮屈や閉鎖感を感じやすいので、豊かな倍音を含むクリスタルボウルを聴くと緊張がほぐれ、免疫力が高まるそうです(*´∀`*)
演奏が始まると、クリスタルボウルの音の広がりに驚きました!!!イメージで言うと波が打ち寄せて来る感じ(*^^*)        色々な高さの音が混ざりあうのですが、嫌な感じはなく、心地よく響きます。どんどん音が広がって上に引き上げられる様感じにもなりました。
気持ちが良いので目を閉じると眠くなります。
茂さんは5分も聴かないうちに夢の国へ行ってしまいました(笑)

近距離で聴かせていただいだので、体内にも音が響くような感じがし、演奏が終ると体がほわっと軽くなった気がしました。
私達もクリスタルボウルを体験させてもらいました。

皮の巻きつけてある棒でクリスタルボウルの縁を擦ったり、叩いたりするのですが、なんと!演奏する人で出る音も変わるそうなんです!!!

同じクリスタルボウルなのに演奏者で音が変わるなんて、とってもピュアな楽器なんだと思いました。
右に回すとグランディング、左に回すと上に広がっている感の音になるそうです。
以前、シャスタの滝の前で演奏された際、滝の音が大きいのでクリスタルボウルの音がかき消されてしまうかと思ったらしいのですが、滝の音もクリスタルボウルの音も自然音なので、うまく調和したそうです。
CDも販売されています\(^o^)/
CDを聞いた方から嬉しい報告も届いているそうです♬

⬇ulu Le’a HOME 

あまてらすでも販売していますのでお気軽にお問い合わせください(*´∀`*)
1枚¥3,000(税込)
 スタッフS*

陶板浴♬をご存じですか?

陶板浴って聞いたことありますか?岩盤浴なら良く聞くけど、
陶板浴って何?って方、必見ですよ~\(^o^)/

まず岩盤浴とは、岩石の床に横になり汗をかく温浴法です。
加熱された岩石から放出される遠赤外線により、全身をくまなく温めることができ、発汗作用も促進されます。

汗をかくことにより、体の中の老廃物を体外に排出することもできます。

岩盤浴の目的は「汗をかくこと」です。

また陶板浴とは、善玉酵素を練り込んだ特殊な陶板の床で横になる温浴法です。人間は酸化により老化してしまい、動脈硬化や癌(がん)を引き起こすといわれ、その大きな原因となるのが活性酸素だと言われています。

この活性酸素や化学物質に対抗してくれる抗酸化作用を持つ自然の発酵型微生物を培養して作られた特殊酵素があります。

還元を促進するこの特殊酵素を浴室の陶板に加工し、抗酸化効果と温熱療法により免疫力を高めるものが「抗酸化陶板浴」です。

岩盤浴と比べ湿度が低いため、息苦しさや心肺機能への負担も少なく、年配の方にも安心して利用いただけます。       岩盤浴は遠赤外線が中心ですが、陶板浴は遠赤外線に加え、善玉酵素のエネルギーが出ています。また、岩盤浴は「汗を求めます」が、陶板浴は「汗を求めません」、求めるのは「リラックス」です。「汗」を出そう、出そうと長時間入浴することは「リラックス」状態ではありません。

陶板浴の浴室内は42℃前後、湿度は10%以下~30%前後に保たれていて、息苦しくなく、快適にご入浴いただけます。

私がいつも行っている陶板浴は、埼玉県大宮にある      抗酸化陶板浴【いはら】です☆

いはらで使用されているリバース溶液は、必須ミネラルを多く含む安全な材料だけで作られた酵素培養液で、酸化をおさえることが立証されています。

このリバース溶液を浴室の陶板に加工し、抗酸化効果と温熱効果により免疫力を高めるものが抗酸化陶板浴です。

いはらでは、建物自体が抗酸化になっているので、2011年のオープンから室内に実験として置いてある食べ物や花が腐らず、カビが生えたり、枯れていないのです(゜o゜)

私達人間も老化せず、いつまでも若々しくいたいですね(#^^#) 寒い冬にはお勧めの場所です♬

スタッフMでした♪

スタッフオススメ商品 *さくら麹ぱうだぁ*

スタッフが実際に使用してみてよかった商品を紹介します(*^^*)

本日は●さくら麹ぱうだぁ●

国内産麹をパウダー状に粉砕加工した美容用品で、手軽にお肌のお手入れにご利用いただけます。              無添加なので、小さいお子様からご年配の方にまで男女問わず、全身のお肌のケアに安心してご利用ください。

原材料はなんと!コメ粉とコウジ酸のみ!!!(^o^)/       シンプルすぎて正直あまり効果に期待はしていませんでしたが・・・スタッフの生の声をお届けします♫

スタッフM 30代                     普段はクレンジングオイル→石鹸で洗顔でしたが、乾燥肌で洗顔後はツッパリ感があり、早く化粧水で潤したい!と思っていました・・・                         さくら麹ぱうだぁを使用して1日目・・・麹の匂いが気になりつつもパウダーのツブツブで気になる小鼻や顎ラインを丁寧にマッサージ!お湯で流すと、気になっていたザラザラ感が消えていました!そして、手触りもサラサラ&スベスベに(●´ω`●)     2日目・・・今度はマッサージした後3分程パックしました。  1日目より肌がしっとりしたように感じます!

スタッフT 50代
やっぱりシンプルなものっていいですね~!

さくら麹パウダーを洗顔のあとやさしくフェイスマッサージしてみたら、なんと! できたてのゆで卵のようなお肌ぷるんぷるんになりました〜。手の甲や、首、肘、かかとなど今の乾燥時期にはもってこいのパウダーでした。

思わず娘にもススメました。

スタッフN 50代
手の甲に使ってみました〜。
肌の色が白くなり、つるっつるになりました。
思わず頬ずりしたくなります。
今度
は顔に使ってみたいです♫

コウジ酸とは、麹から発見された化合物だそうです!

麹とは蒸したお米や麦に麹菌という、カビの一種が生えたもの!カビはカビでも、麹菌は「人間に役立つ、食べられるカビ」なのです\(^o^)/

麹菌ってやっぱりスゴイ(^o^)/!!!!!

麹菌は東洋の微生物の王様です。              麹菌は東洋にのみ存在する有用微生物です。
日本独特の気候風土により自然発生した世界でも類を見ないこの微生物は、デンプンをブドウ糖に、タンパク質をアミノ酸に分解する性質が強く、しかも効果的に脂肪を分解吸収するので、東洋微生物の王様とも呼ばれてきました。

麹そのものを食することはありませんが、古くから清酒、味噌、醤油、鰹節などの発酵製造に利用され、日本人の食生活には欠かすことのできない存在です。

そんな菌を含んださくら麹ぱうだぁ!!!            是非一度試してみてください(*´ω`*)

ご興味のある方はコチラからご覧いただけます♪♪